スーツスタイルにウォレットチェーンを選ぶなら華奢なものがおすすめ

ウォレットチェーンには賛否両論がありますよね?
ダサいor格好良い(おしゃれ)など。

私はダサい人がつけているウォレットチェーンはダサい。
格好良い(おしゃれ)・センスが良い人がつけているウォレットチェーンは格好良い(おしゃれ)・センスが良いと思います。

顔がどうこう(良い(イケメン・格好良い・男前)or悪い(不細工・ブサイク))というわけではありませんよ。

ウォレットチェーン選びに悩むというあなたはお洒落な人なんだと思います。
しかもスーツスタイルでのウォレットチェーンってかなりお洒落な部類に入ると考えますから難しいのは難しいですよね?

スーツにウォレットチェーンをつけるのであれば華奢なものというのが基本であると思います。

スーツスタイルにNGなウォレットチェーン

ですから、例えば、こんな感じのウォレットチェーンはカジュアルスタイルには良いですがスーツスタイルには絶対にNGだと思います。

スーツにウォレットチェーンNG

勘違いしてほしくないのがウォレットチェーンの否定ではなくて、スーツスタイルでのウォレットチェーンスタイルということですからね。(ただ画像のチェーンは好みではありませんし・・・カジュアルなスタイルでウォレットチェーンを財布に装着しないというのは・・・)

あとこちらも好みになるかもしれませんが・・・ごちゃごちゃし過ぎのウォレットチェーンはどちらにしてもダサいと思います。こんなんとか?

ウォレットチェーン絶対NGスーツ

やり過ぎじゃないですか?どれだけ財布守りたいんだよ!?って思っちゃいますけど・・・。
さらに財布を守りたいのにそのウォレットチェーンが安物だったりしたら・・・どっちなんだよ(財布を守りたいのかor守りたくないのか)!?と・・・。

画像のような三連ウォレットチェーンはダサいと・・・一緒に絶対に歩きたくない。

スーツスタイルに似合うウォレットチェーン

以下の画像の様なウォレットチェーンがスーツスタイルにはおすすめです。

スーツにウォレットチェーン

※画像はjam home made(ジャムホームメイド)のウォレットチェーン

ジャムホームメイドの公式サイト(財布チェーン一覧)

さり気なくっていうのがおしゃれだと思います。
それはウォレットチェーンに限らずおしゃれのポイントだと思いますしね。

しかしスーツスタイルに選ぶウォレットチェーンはウォレットチェーンでありながらウォレットチェーンではないかな?とも考えます。

その理由は人にもよると思いますが、スーツのバック(お尻の)ポケットに財布を入れること自体があまり良いものではないと・・・スーツのスラックスが型崩れを起こしてしまい、シルエットが格好悪くなりますから・・・ただ私はそういう時に合わせて財布も薄いものを用意してウォレットチェーンを財布に付ける方がより格好良いと思っています。

例えば、スーツにこんなゴツめの革財布はおかしいくないですか?

スーツにNGな革財布

再度ですがスーツスタイルにはおかしいということですよ。

あとウォレットチェーンをつける財布も選ぶ必要はあると思います。
例えば、ビリビリ(マジックテープ)の財布にウォレットチェーンって変じゃないですか・・・。(極論かもしれませんが。)

ウォレットチェーンの安物はダメ!ダサい!NG!

ただどちらにしてもビジネスシーンでのスーツのウォレットチェーンは控えるのが無難だと考えています。

そして・・・ウォレットチェーンの安物(アマゾンや楽天など売っている)は絶対にやめておいた方が良いです。

メッキや光加減など見た目で安物感が出てしまい・・・「ワンランク上のおしゃれ」をしたはずが・・・ということになりますし。最も恐れているウォレットチェーンがダサいということになりかねませんから。

スーツスタイルにウォレットチェーンを付けておしゃれな人は相当おしゃれな人だと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加